美味♪くるみとりんごのタルトタタン☆by sugerさん
【料理紹介】
実家からたくさんりんごのお裾分けが…☆
この時期りんごは美味しいですね♪
蜜入りのりんごだとテンションが上がりますヽ(^o^)丿
そのまま食べるのも良いけれど、たっぷり貰ったので
タルトタタンに変身っ☆
くるみもプラスして食感も楽しんでしまお~♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
りんご |
中2個 |
グラニュー糖 |
60グラム |
水 |
大さじ2 |
バター |
20グラム |
レモン汁 |
小さじ1 |
卵 |
1個 |
グラニュー糖 |
30グラム |
アーモンドプードル |
40グラム |
薄力粉 |
40グラム |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
バター |
20グラム |
くるみ |
10グラム |
|
【作り方】
- ◆りんごのカラメル煮◆
りんごをそれぞれ8等分にカット。
フライパンにグラニュー糖60グラムと水大さじ2を
入れて中火で沸々。
濃いめの茶色に変化してきたらバターを加え、りんごと
レモン汁も入れる。
10分程煮詰める。ほとんど水分は無くなります。
- ◆ケーキ生地◆
バター20グラムをレンジでチンして、オーブンを
170℃に予熱開始。
ボールに卵、グラニュー糖30グラムを加えよく混ぜ
アーモンドプードルも混ぜ合わせる。
薄力粉、ベーキングパウダーをふるい入れ、
溶かしバターを加えて混ぜる。
最後に砕いたくるみを加えてサックリ混ぜる。
※生地が重たいようなら大さじ1程の牛乳や豆乳を加え
ても◎
- パウンド型(今回は18㎝)にクッキングシートを敷き、
りんごのカラメル煮を並べる。
上からケーキ生地を流し込み、テーブルの上で型をとん
とん。
- ◆焼き上げ◆
170℃に温まったオーブンで30分焼く。
こんがりきつね色になったらOK!
【ワンポイントアドバイス】
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やすと生地がなじんでしっとり♪
冷凍保存OK!