3歳児のお弁当 Vol.1by mametaroさん

【料理紹介】

長女の通う幼稚園で毎週水曜日はお弁当の日があります。
キャラ弁は作れませんが少しでも子供が喜んで食べてくれるお弁当を作りたいという思いで作りました。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
いなり寿司のあげ 2枚
ミニトマト 2個
ブロッコリー 2かけ
うずらの卵 水煮 2個
冷凍保存の切干大根煮 適量

【作り方】

  1. おいなりさんのあげにご飯を詰める
    二等分に切る
  2. うずらの卵は二か所に爪楊枝を刺して穴を開け黒ゴマを差し込む
    だいたい口ぐらいの位置の白身を爪楊枝でプスプス丸く刺す←白身だけ取れ中の黄身が見えます
  3. ブロッコリーは耐熱の皿にのせラップをかけ電子レンジで40秒位加熱する
  4. 用意した材料をお弁当箱に詰める
    おいなりさんに軽くごま塩を振る
    うずらの卵のほっぺの辺りに爪楊枝の先につけたケチャップでチョンっとする

【ワンポイントアドバイス】

とにかく手間をかけない。1品は夕飯等で多めに作りシリコンカップに入れ冷凍しておいたもの入れる。ですかね-
分量は子供によって変わるのであくまでも目安です。