白菜のけんちんロールby ミルキーさん

【料理紹介】

祖母がたくさんの白菜を栽培してます。大量消費を目的に、ボリューム満点で、温まる物を考えました。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
白菜 4枚
木綿豆腐 100g
鶏ミンチ 50g
人参 20g
しいたけ 3ケ
薄口醤油 50と10
砂糖 15
みりん 10
10
少々

【作り方】

  1. 白菜を芯から1枚づつはがして筋を取り、切らずに芯が柔らかくなるまで、茹でる。
  2. 人参としいたけを小さめのさいの目に切り、人参は茹でておく。
  3. 豆腐をしっかり水切りし、鶏ミンチ、②の具材を混ぜて塩、薄口醤油で調味して混ぜ合わせる。
  4. ①の白菜で③の具材を包む。
    このロール白菜が浸かるぐらいのだしに調味料を入れて1度沸し、調味する。口が下になるように鍋に並べ、落し蓋をして、15分程煮込んで出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

鍋は白菜を並べて、きっちり詰まるぐらいの大きさがおすすめ。大きすぎると崩れてしまいます。