【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

ホシノ山で朝ごパン♪

ホシノ山で朝ごパン♪
この記事をお気に入りに追加する 1 おいしそう! 2
あいりおーさん
あいりおーさん
    今日は小学校の遠足で朝からバタバタ。。 久々にキャラ弁作って~って言われたけど、 もう小2だから恥ずかしいよ!ってお断り。(笑...
ブログ記事を読む>>
  • (ID: b12191588)
  • 2012/05/01 UP!

他のパンのレシピ(143,132件)

コメントを書くにはログインが必要です。ログインする>>
satomi*さん

satomi*さん  2012/05/09 UP!
わぁわぁ!!メッチャ丁寧、親切なお返事ありがとうございます(●´艸`)とても嬉しいです!!山食の焼き方は以前の記事で紹介していただいていた焼き方を試しています^^縦置きというのはオーブンの横長に対して垂直に置くということですか??^^;垂直って。。^^;今度は縦置きでチャレンジします^^あいりおーさんの焼く山食が理想ですので!!早速焼きたいと思います♪ありがとうございましたぁ~.゚+.(´∀`*).+゚.いつも応援してます♪

お返事: satomiさん こんにちは~^^♪そうです、オーブンに縦起きって言うのは垂直です^^私なんかのレシピでいいのかな?って申し訳ない気もするけど、チャレンジしてみてくださいね^^satomiさんが理想とするホシノ山が焼けますように♪*^^*

satomi*さん

satomi*さん  2012/05/01 UP!
こんばんは★相変わらず美しいホシノ山さん(’∀’*)私もあいりおーさんのような山食焼きたくて、焼き方参考にさせていただいてるのに、なかなかキレイな山食が焼けないでいます(^^;きっと腕の問題なのでしょうが。。(TT)今度は、是非配合もupしていただけると嬉しいです♪また、楽しみに来ます!

お返事: satomiさん こんにちは^^♪山食そんな風に言ってくださってありがとうございます*^^*私の山の作り方が合ってるのか?わからずでレシピUPしていませんが、配合は1斤でスーパーキング300g、砂糖20g、塩5g、スキムミルク9g、水187g、バター20g、ホシノ生種24gと言ったシンプルな配合ですよ。これを捏ねて1次発酵8時間くらい?2倍~2.5倍まで。ベンチ最低30分~45分(ここ大事)生地が十分ゆるむまで。成形は3つ折りクルクルです。ホイロ型上1cmくらい。230度余熱のオーブンにいれ、5分スタート押さない、5分後スタートし15分、15分後に200度に下げ、さらに10分、合計ストップ時間いれて30分焼いています。これが私のホシノ山の作り方です^^オーブンにいれて、5分スタートしないのは両方がキレイに窯伸びするためです。熱風で片窯伸びしちゃうんで^^;よかったら試してみてくださいね♪ちなみに型はオーブンに入れる方向に対して縦置きです。

↑ホシノ山で朝ごパン♪ by あいりおーさん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP