そば粉のガレットby mocamamaさん
【料理紹介】
ガレットは大好きな食べ物の一つです。
以前、お菓子教室でならったレシピを少しアレンジして作りました。
粗挽きのそば粉を使って風味も食感もとってもおいしいです。
中身はお好きなものでオッケー。
私はアンチョビとチーズとベビーリーフの組み合わせも好きです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
そば粉 |
130g |
薄力粉 |
30g |
塩 |
小さじ1/3 |
水 |
400CC |
卵 |
1個 |
オリーブオイル |
小さじ2 |
|
【作り方】
- 生地を作る。
そば粉・薄力粉・塩を合わせてボールにいれる。
水を半量加えて粘りが出るまで泡だて器で良く混ぜる。
残りの水も少しずつ加えてよく混ぜる。
- 卵を溶いておき、生地に混ぜてよく混ぜる。
オイルも加えて混ぜる。
ここでラップをして2時間くらい寝かせると生地が安定しておいしいです。
今回は時間がなかったので1時間くらいで焼いてしまいました。
- クレープパンなければフライパンを熱してサラダオイルを薄く延ばす。生地を良くかき混ぜてフライパンにながし、すぐにフライパンをまわして薄くのばす。
生地の上に卵を落とし白身を黄身をつぶさないように伸ばす。塩と胡椒をして、生ハムやベーコン、チーズをのせて四隅もしくは三角に内側に折って生地に焼き色がついて、卵の白身に火が通ったらお皿にとりだす。
- お皿に盛ったらベビーリーフやレタスを盛り、ハーブソルト、オリーブオイルを回しかけて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
生地の固さはお好みで調整してください。
今回は粗挽きのそば粉を使ったので粘りがすごく、レシピより少し多めの水でつくりました。