とろウマ♪鉄板deしあわせのBIGラザニアby りさママさん

【料理紹介】

鉄板で作るボリューム満点&迫力バツグンのラザニアです。とろっとろのチーズとホワイトソースの下にはボリューミーなラザニアとミートソース♪

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
【野菜たっぷりミートソース】 -
豚ひき肉 600g
玉ねぎ
人参 1本
ピーマン 3個
しめじ 1パック
ニンニク 2片
【A】トマト缶 2缶
【A】しょう油 大さじ1
【A】塩コショウ 各少々
【ホワイトソース】 -
バター/マーガリン 大さじ3
ガーリックバター 大さじ1
薄力粉 大さじ10
牛乳 1ℓ
塩コショウ 各少々
ラザニアパスタ 15-16枚
シュレッドチーズ お好みで

【作り方】

  1. 【ミートソースを作る】

    ①深めの鍋に豚ひき肉を中火にかけほぐすようにして炒める。油が出てきたら、ニンニク・刻んだ玉ねぎ・小さく刻んだ人参、ピーマン、きのこを加える。
  2. ②全体がしんなりしたら、【A】トマト缶、
     しょう油、塩コショウを加える。
     フツフツと湧いてきたら蓋をして
     中の弱火で15-20分煮る。
  3. 【ホワイトソース】

    ①バター(私はマーガリン使用)とガーリックバターを加えて中火にかける。
  4. ②溶けたら小麦粉を加えよくなじませる。少しずつ牛乳を加えてその都度よく伸ばす。最後に塩コショウでしっかりめに味をととのえる。
  5. 【仕上】鉄板を200℃に温めておきます。

    ①鉄板にミートソースを敷き詰める。
    ★底が隠れるくらい敷き詰めます。ミートソースはお玉3杯分ほど残しておきます。
    ★ミートソースの水分も鉄板に入れてください。この水分とホワイトソースの水分でラザニアがやわらかくなります。
  6. ②ラザニアパスタを重ねる。
  7. ③パスタが隠れるようにミートソース(お玉約3杯分)とホワイトソースをたっぷりとかけます。
    ミートソースとホワイトソースが混ざるようにすると見た目がキレイです。
  8. ④お好みでシュレッドチーズをたっぷりかけて。蓋をして10分蒸し焼きにします。

【ワンポイントアドバイス】

■ガーリックバターなしでバターのみ大さじ4でもOK。
■チーズが焦げた感じが好きなので仕上げにバーナーでチーズを焦がしました。
■ミートソースとホワイトソースを事前に作っておいて食べるときに重ねて焼いてもOK!週末に向けて平日、少しずつ作っておいても良いですね!
■残ったら冷蔵庫で3日ほど保存可能です。一人分ずつラップで包み、保存袋などに入れて冷凍した場合は1か月ほど保存可能です。レンジでチンして温めなおしてくださいね。