2008年12月25日更新
東北地域で人気のテレビ番組「ウオッチン!みやぎ」(東北放送)や
雑誌、トークイベントなどで活躍中の“わかさん”。
“簡単でおいしくて経済的”をモットーに主婦の立場から発案する
お料理&お菓子レシピに注目が集まり、ただいま大人気なんです!
昨年出版した「わかのひだまりキッチン―料理は簡単でなくっちゃね 」では
とっておきレシピが全170も収録されています。
料理が得意でない人でもがんばらずに作れちゃう
うれし〜い一冊です!
2008年12月25日更新
東北地域で人気のテレビ番組「ウオッチン!みやぎ」(東北放送)や
雑誌、トークイベントなどで活躍中の“わかさん”。
“簡単でおいしくて経済的”をモットーに主婦の立場から発案する
お料理&お菓子レシピに注目が集まり、ただいま大人気なんです!
昨年出版した「わかのひだまりキッチン―料理は簡単でなくっちゃね 」では
とっておきレシピが全170も収録されています。
料理が得意でない人でもがんばらずに作れちゃう
うれし〜い一冊です!
2008年10月23日更新
オーガニック野菜を中心としたヘルシーな料理で
レシピブログでも人気のうーらさんが、
この度オリジナルのレシピ本を出版されました。
自身の病がきっかけとなって、食事の大切さに目覚めたうーらさん。
以後、「ラクして美味しく」をモットーにノンストイックで
楽しみながら作れちゃうユニークな料理を次々と発案!
本書でも“アボガドのネギ味噌生姜丼”“つゆだく棒々茄子”など、
野菜だけなのにボリューム満点のヘルシーメニュー(156点)が満載です。
確かに、無理して食事法を改善しても逆にストレスになってしまい
カラダにもココロにも良くないですよね。
これなら、忙しいだんな様もナチュラルレシピで
健康的な体に改善できちゃうかも!?
仕事と家事を両立させながら、アイデアレシピで
元気いっぱいにヘルシーライフをおくるうーらさん。
私も見習いた〜い♪
2008年9月30日更新
キャラ弁って知っていますか?
ディズニーキャラをはじめ、
みんなが大好きなアニメキャラをお弁当に添えたものです。
そのキャラ弁の作り方が凝縮された1冊が発売されました!!
レシピブログの連載でもお馴染みの
akinoichigoさん制作&著
「わくわく! キャラクターのおべんとう」
です。
お弁当なのに手芸や工作のように
切ったり貼ったり変幻自在にお弁当を操り
素敵に仕上げてるんです。
デートやお友達とのピクニック、お子さんに…
夢が詰まった1冊です!
わくわく!キャラクターのおべんとう ¥980(宝島社刊)
2008年9月10日更新
レシピブログのランキングでも
上位にいるお馴染みstillさんがレシピ本を
出版いたしました!
stillさんと言えば秘伝のstillダレ!
このタレはブログ内でも評判を呼んでいましたよね。
基本のstillダレを常備しておけば、煮物、焼き物、炒め物と
レパートリーが広がって簡単にアレンジ出来るからとっても便利。
実用的な読み物も豊富で家庭料理のレシピもいっぱい。
手羽先のグリルやコロッケや豚の角煮・・・
日常でもパーティでも喜ばれるレシピはお子さんがいらっしゃる
主婦の方にも嬉しいレシピですよね。
そしてこの本を読んでstillさんの芸能人並みの忙しさにビックリ・・・
お仕事なさっててお子さんの送り迎え、家事・・・ごはん・・・ブログ!
と、とてもお美しいスーパー主婦なんですね。stillさん!
RUMIKO
2008年9月10日更新
レシピブログではお馴染みのSHIORIちゃんが
3冊目のレシピ本を発売しました。
作ってあげたい彼ごはん3。
今回もハンバーグやチャーハン、肉豆腐など
家庭料理をSHIORIちゃんらしくアレンジして
簡単に美味しく、そしてSHIORI風のエッセンスがプラスされた
レシピが魅力です。
あと、なんといってもスタイリング。
私服やおうちもおっしゃれーな彼女ですが
もちろん、この本のお料理もとってもかわいいくスタイリングされてて、
こんなところからもお料理の楽しみ方が伝わってきます。
お洋服を買うように、あなたも今日はランチマットを買って
SHIORIちゃんのレシピを作って敷いたらきっと美味しくて楽しい
ひとときが待ってるはずです♪
RUMIKO
2008年9月10日更新
こんにちは!
レシピブログのスイーツ本、みんなの大好きスイーツが
発売しました!
こちらはレシピブログでお馴染みの人気ブロガーさんや
みなさんからご投稿いただいた至福のスイーツレシピが
満載の充実した1冊。
わたしもさっそく何点か作って食べてみましたが
どれも美味しくて簡単♪だから、スイーツを作るのは苦手って方や
スイーツ作り初心者のお友達にプレゼントしても喜ばれるかなーって思います。
流行の塩スイーツからホールケーキに和菓子まで。
これ1冊あれば、どんな種類のお菓子作りにも対応できるから
身内びいきな目を引いても編集者としてこれを見て
とっても便利なレシピ本だなーって思います。そしてその割にお値段もお手頃…
上げたらきりがないけど・・・何度も何度も作ってお得意はお菓子作り♪って
言っていただけると嬉しいです。
RUMIKO
2008年7月1日更新
朝時間.jpの連載でもおなじみの福田淳子さんの新刊が到着しました。
夏らしいアイスクリームの本。
売ってる高級アイスクリームのような、ナッツやチョコレートの魅惑的な
フレーバー。
暑い日のデザートに、夏休みに、お子さんと一緒に、作ってみたいレシピがいっぱい。
グラフ社のとってもキュートな(男子ですが、かわいい方なのです!笑。)
河崎編集長が丁寧に編集を手がけた、1冊です。
この本を捲ると、幼い日の夏休みを思い出す。
ノスタルジックな思いに包まれて、また、新しい夏の思い出を
アイスクリームと一緒に刻んでみては・・・
アイスクリームの本著書 福田淳子
定価 ¥1,000
グラフ社
2008年6月19日更新
700万アクセスを超える人気ブログからデビューした
人気料理研究家のヤミーさんの勤務するカルディの
食材や調味料を使ったレシピ集。
カルディのファン講じて勤務することになったヤミーさん。
輸入食材や調味量を知り尽くした彼女ならではの
簡単なレシピがいっぱい!
アジア、ヨーロッパ、中東から南米、アフリカまで
何通りものインターナショナルな料理とキャッチーな
パッケージの輸入食材でクッキングが楽しめる1冊です。
監修:KALDI COFFEE FARM(カルディコーヒーファーム)
MC プレス ¥1,300
2008年6月18日更新
レシピブログのプロデューサー日記でも
たびたび登場している「わたしのおやつ。こどものおやつ。」のsolaさんが
本を出版されました。
日曜日はsolaさんの出版イベントに行ってまいりました。
solaさんの優しい世界観が
絵本作家・イラストレーターのむらかみひとみさんの
切り絵で表現された会場と甘いスウィーツ。
素敵な日曜日の午後でした。
かんたんでしかも美味しい、そして器や飾りに添えるナプキンや
レースペーパーを自分流にアレンジして、かわいく。
見て乙女心をくすぐり、食べてハートを掴まれる。
そんな至福のスウィーツレシピやラッピング術が掲載されております。
「はじめてでもカンタン。おいしいおやつ。」
ヴィレッジブックス ¥1,300
「はじめてでもカンタン。おいしいおやつ。」を3名様にプレゼントいたします!
コチラをクリック!↓
2008年6月17日更新
レシピブログ連載、水曜日担当のKae(カエ)さんが
今年の春、本を出されました。
『ココロとカラダにやさしい 今夜の飲みもの
〜あしたのキレイと元気をつくる、シンプルドリンク&カクテル』
こちらを抽選で5名様にプレゼントいたします!
“おやすみ前のリラックスタイム、簡単でおいしい
ドリンクと一緒にホッと過ごせば、また明日がんばれる”
そんなテーマから生まれた飲みものレシピ&共感エッセイ集です。
「何かひとつ、心に響く言葉やレシピ、素敵な出会いがありますように♪(Kae)」。