2021年3月30日更新 
ブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」が人気のフーディスト 山本ゆりさんが、3月30日(火)にエッセイ本を出版しました~!

著者累計は670万部以上!レシピやエッセイが大人気の山本ゆりさん、5年ぶりのエッセイ集です♪反響のあったブログネタを大幅加筆したものに加え、書きおろしの新作も多数!エッセイにちなんだレシピも紹介している、大満足の一冊になっています。笑いあり、涙あり、おいしさあり!ゆりさんが切り取る愉快な日常を、ぜひチェックしてみてくださいね。
syunkon日記 おしゃべりな人見知り(扶桑社) ¥1,540
2021年3月29日更新 
ブログ「たっきーママ オフィシャルブログ」が人気の「たっきーママ(奥田和美)」さんが、2021年3月29日(月)にレシピ本を出版しました~!

レシピブログアワード「お弁当部門」では3年連続グランプリを受賞&これまで作ってきたお弁当は1万個以上!そんなたっきーママさんが「1品弁当」のレシピ本を発売しました。何品も作るのが辛い、段取り良く動けない、献立が思いつかない...お弁当作りのさまざまな悩みを解決してくれるアイデアが満載です。レシピはどれもフライパン1つor電子レンジ加熱で作れるものだけなので、毎日のお弁当作りがグッと楽になるはずですよ♪ぜひチェックしてみてくださいね。
たっきーママの ラクさ最強!夢の1品弁当 (扶桑社)¥1,320
また、たっきーママさんがご自身でオープンしたお弁当サイト「朝すぐ弁当Lab.」も要チェック!忙しい人のためでもお弁当作りを続けられるよう、時短レシピが満載です。おかずのカテゴリや食材別から探せる充実した検索機能や、たっきーママさんによる役立つお弁当コラムも...♪書籍と共に、お弁当作りの相棒的存在となってくれますよ!
▼たっきーママさんのお弁当サイトはこちら
朝すぐ弁当Lab.
2021年3月26日更新 
ブログ「にぎりっ娘。の公式サイト」が人気のにぎりっ娘。さんが2021年3月26日(金)にレシピ本を出版しました!

チャンネル登録者数は91万人!「簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当作り」をテーマに、日々お弁当作りのYouTube動画をアップするにぎりっ娘。さん。本書では、ほどほどに手を抜きながら毎日を乗り切るお弁当作りのアイデアを紹介しています。「疲れた、忙しい、眠い...」そんな状態でもお弁当作りが続けられる!忙しいあなたの助けとなってくれること間違いなしですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
頑張らないお弁当 おかずは1品でも、大満足!(KADOKAWA)¥1,430
2021年3月18日更新 
ブログ「稲垣飛鳥のあすかふぇのおいしい毎日っ♪」が人気の稲垣飛鳥さんが、3月19日(金)テレビ東京「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」3時間半スペシャル(19:25~)に出演します!番組では、誰もが知るお菓子の再現レシピを教えてくれるそうですよ。ぜひチェックしてみてくださいね。
2021年3月10日更新 
インスタグラムやブログ「共働きの食卓キロク」が人気のフーディスト mariko(@israbonita)さんが、2021年3月10日(水)にレシピ本を出版しました~!

インスタグラムのフォロワー数は16万人超!節約時短料理家のmarikoさんが「30分でできる定食レシピ」を提案。使い切りや食べ切り、低コストにこだわった、簡単でおいしいレシピを紹介しています。レシピのほかにもスーパーでの週末買い足し術や味のレパートリーなど、ためになるコラムも充実!日々の料理がラクに、楽しくなる一冊です。「忙しくてもおいしいごはんを作りたい!」「節約上手になりたい!」そんな方は、ぜひ本書をチェックしてみてくださいね♪
忙しくても30分で一汁三菜ごはん(池田書店)¥1,320
2021年3月10日更新 
ブログ「おうちパンのある生活」が人気の吉永麻衣子さんが2021年3月10日(水)にレシピ本を出版しました~!

「多くの方に、おうちでパン焼きを楽しんでほしい...」そんな想いから吉永麻衣子さんが考えたのは「炊飯器パン」のアイデア。面倒な「発酵作業」から「焼きあげ」まで、全て炊飯器におまかせでOK♪発酵1回で混ぜるだけの簡単パンから、ホットケーキミックスを使って少ない材料で作れるパンやお菓子、人気の米粉で作るアイデアなど、大満足の内容となっていますよ。これならパン作り初心者さんでも気兼ねなくパンが作れちゃう!ぜひ参考にしてみてくださいね。
スイッチ「ピ!」で焼きたて!炊飯器でパンとケーキができちゃった!(主婦の友社)¥1,430
2021年3月10日更新 
ブログ「ののこのおうちごはん」やインスタグラムでの料理アイデアが人気のフーディスト ののこさんが、2021年3月10日(水)にレシピ本を出版しました~!

「食費は毎月約3万円」インスタグラムフォロワー数は31万人超え!本書では、節約上手なののこさんの「作りおきレシピ」が多数紹介されています。作りおきと下味冷凍をフル活用することで、お金が貯まる、家事がラクになるといいこと尽くめ!4週間分の献立表もついているので、まねするだけで節約上手になれちゃうかも!?ぜひチェックしてみてくださいね。
ののこの節約作りおきレシピ (小学館)¥1,430
2021年3月9日更新 
こんにちは!レシピブログ編集部です。
本日は、おうちから参加できる素敵なオンラインレッスン配信のお知らせです♪
フロリダグレープフルーツは大玉1つで1日に必要なビタミンCが摂取できる
栄養がギッシリ詰まったフルーツ。
そのままカットして食べるのはもちろん、肉料理のソースにしたり
果汁をごはんと混ぜ酢飯にしたりと普段のお料理にも活躍してくれます!

2月~5月が旬のフロリダグレープフルーツをもっと楽しむためのレッスンを
オンライン配信します。
当日は、グレープフルーツの栄養についてのお話や
タカノフルーツパーラー 森山登美男チーフクチュリエによる
オシャレなフルーツカッティングや盛り付けのレッスンをLive配信予定です。
このオンラインレッスン配信に
料理ブロガー25名さま・料理インスタグラマー25名さまをご招待いたします。

オンラインなので、全国どこでもご自宅等から視聴いただけます!
ふるってご応募ください。
ご当選の方には、ご自宅にフロリダグレープフルーツ8個(赤・白各4個)と
スクイーザーやピーラーなどのオリジナルグッズセットをお送りします。
おうちでもフロリダグレープフルーツを使った料理を作って、
レシピを投稿してくださいね。
オンラインレッスン視聴後にレッスンのレポートや感想、
お送りしたフロリダグレープフルーツを食べた感想・レシピを投稿してください。
▼ご応募はこちら
https://www.recipe-blog.jp/sp/r210402a_event
------------------------------
フロリダグレープフルーツをもっと楽しむオンラインレッスン
------------------------------
▼募集人数:料理ブロガー25名・料理インスタグラマー25名
▼日時:4月2日(金) 13:30~14:30(受付開始13:15~)
▼参加方法:Web会議ツール「Zoom」
今回はテレビ・Web会議ツール「Zoom」でミーティング機能サービスを
利用します。
スマホ、PC、タブレット等と、ネット接続環境があればご参加可能です。
https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/practice/zoom-meeting.html
※サービスの利用は無料で、会員登録の必要はありません。
スマホ・タブレットは、アプリのダウンロードが必要です。
PCはアプリをダウンロードしなくても、ブラウザから参加可能です。
当選者にはイベント参加URLなど詳細を後日ご案内いたします。
▼参加費:無料
▼投稿について:
オンラインレッスンのレポートや感想、
お送りしたフロリダグレープフルーツを食べた感想・レシピをご投稿お願いします。
▼主催:
フロリダ州政府柑橘局
アイランド株式会社
------------------------------
◆応募資格◆
------------------------------
・日本国内にお住まいの方
・オンラインレッスンを視聴いただける方
・参加後にアンケートにご協力いただける方
・ご自身のブログにイベントレポートを掲載し、投稿していただける方
・応募時にご記入いただいた住所で、企画実施期間内にモニター商品の
お受け取りが可能な方
・お届けした商品をお試しいただき、その感想や商品レビュー、レシピなどを
ブログや投稿フォームから、規定の期日までに投稿してくださる方
------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
▼ご応募はこちら
https://www.recipe-blog.jp/sp/r210402a_event
応募締め切りは3月18日(木)正午です。
ご応募お待ちしております。
2021年3月5日更新 
ブログ「momo's obentou*キャラ弁」が人気のmomoさんと、ブログ「まんまるほっぺ〜のんびり楽しむ創作パン〜」が人気のぷちみみんさんがレシピ監修を務めたレシピ本が2021年3月5日(金)に発売となりました!

大人気キャラクター、ミニオンをテーマにした初のレシピ本!お料理やスイーツ、パンのレシピが27アイデア紹介されています。お料理やスイーツはmomoさんが、パンはぷちみみんさんが監修されたそうですよ♪裏技の紹介や型紙もセットとなっているので、キャラ料理初心者さんでも挑戦しやすい!ミニオンのキュートなごちそうを、ぜひ作ってみてくださいね。
ミニオンの可愛いごちそう(東京書店)¥1,430
2021年3月5日更新 
今日は、お家から参加できる素敵なオンラインレッスンのお知らせです♪
季節の変わり目、寒暖差で体調を崩しやすい時期ですが
みなさんはどんな対策をされていますか?
いつもの食事から体調を気づかうのもいい方法ではないでしょうか。
そこで今回のオンラインレッスンでは
ぱおさんによる発酵を取り入れた元気の出るおかずをレクチャーします♪
また、普段の食事にプラスするだけで、
体内で発酵を促しお腹の調子を整えてくれる食物繊維についてもご紹介します!
このオンラインレッスンに
料理インスタグラマー50名さまをご招待いたします。
オンラインなので、全国どこでもご自宅等から視聴いただけます!
ふるってご応募ください。
ご当選の方にはオンライン料理レッスン前にご自宅に
発酵するナチュラルイヌリン1箱(3g×30包入り)をお送りします。

いつもの料理にプラスしてお試しの上、感想を投稿してください。
▼ご応募はこちら
https://www.recipe-blog.jp/sp/r210331b_insta_event
------------------------------
「活かそう発酵パワー!ぱおさんと作る元気の出るおかず」
オンラインレッスンにご招待
------------------------------
▼募集人数:料理インスタグラマー50名
▼日時:3月31日(水) 13:30~14:15(受付開始13:15~)
▼参加方法:Web会議ツール「Zoom」
今回はテレビ・Web会議ツール「Zoom」でミーティング機能サービスを
利用します。
スマホ、PC、タブレット等と、ネット接続環境があればご参加可能です。
https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/practice/zoom-meeting.html
※サービスの利用は無料で、会員登録の必要はありません。
スマホ・タブレットは、アプリのダウンロードが必要です。
PCはアプリをダウンロードしなくても、ブラウザから参加可能です。
当選者にはイベント参加URLなど詳細を後日ご案内いたします。
▼参加費:無料
▼投稿について:
お送りしたイヌリアを使ったお料理フォトや感想などを投稿お願いします。
合わせてオンラインレッスンのレポート・感想もお待ちしております♪
▼主催:
イヌリア素材事務局
アイランド株式会社
------------------------------
◆応募資格◆
------------------------------
・日本国内にお住まいの方
・オンラインレッスンを視聴いただける方
・参加後にアンケートにご協力いただける方
・ご自身のInstagramにレッスンの感想を掲載し、投稿していただける方
・応募時にご記入いただいた住所で、企画実施期間内にモニター商品の
お受け取りが可能な方
・テーマに従ったお料理フォトに指定のハッシュタグをつけて規定の期日までに
Instagramにアップし、そのURLを投稿報告フォームからご報告してくださる方
------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
▼ご応募はこちら
https://www.recipe-blog.jp/sp/r210331b_insta_event
応募締め切りは3月15日(月)正午です。
ご応募お待ちしております。
2021年3月5日更新 
ブログ「わくわくキャラクター弁当」やレシピブログでの連載「15分でできる簡単キャラクター弁当」が人気のフーディスト akinoichigoさんが、2021年3月5日(金)にレシピ本を出版しました!

お弁当作家akinoichigoさんの新作テーマは「ご当地キャラ弁」。くまモンやバリィさん、チーバくんなど、日本の都道府県を代表する47のキャラクターが勢揃い!見ても食べても元気になる、ハートフルなキャラ弁アイデアは必見ですよ。作り方の丁寧なプロセスはもちろん、写して使える原寸大型紙もついているので、親子でチャレンジしてみるのも楽しそう♪ぜひ本書をチェックしてみてくださいね!
akinoichigoの日本全国! ご当地キャラ弁47(主婦と生活社)¥1,210
2021年3月1日更新 
WEBサイト「HOSHINO NANAKO」が人気のフーディスト 星野奈々子さんがレシピを監修した書籍が2021年3月1日(月)に発売しました~!

BRUNO crassy+ 「スチーム&ベイク トースター」を使ったレシピやおいしいトーストを愉しむポイントを紹介♪トースト系はもちろん、グラタンやピザ、スイーツなど、バラエティ豊かな30のレシピは必見ですよ。小ぶりなサイズで、キッチンや食器棚に置きやすいのも嬉しいですね。本書があればトースターの活用頻度がググッと上がるはず!ぜひチェックしてみてくださいね。
BRUNO crassy+ スチーム&ベイク トースター レシピブック 幸せをほおばる30のレシピ(BRUNO)¥990