2018年6月19日更新 
ブログ「Bienvenue chez nous! ようこそ我が家へ!」が
人気のstillさんが6月24日(日)、7月2日(月) に
愛知県犬山市のstillkitchenでヤマキ「基本のだし」で愉しむ「基本の家庭料理」を開催されます。
炊き込みご飯、筑前煮、茶碗蒸し、和風サラダ漬けなど計5品を
参加者の皆さんと一緒に作ります。
参加者には「基本のだし」を一袋プレゼント!
初めての方も参加頂けますので、お近くの方はぜひお気軽にどうぞ♪


・開催日時
2018年6月24日(日) 11時~14時
2018年7月2日(月)11時~14時
・場所:愛知県犬山市「stillkitchen」
最寄駅 名鉄小牧線羽黒駅
・定員:各回6名
・参加費:4800円
・持ち物 エプロン・手拭・カメラ等
▼お申込みはこちらから!
https://cookingschool.jp/school/stillkitchen/lesson/d/179117
※外部サイト「クスパ」からのお申し込みとなります
2018年6月15日更新 
本日は、7月11日(水)外苑前アイランドスタジオで開催される
【世界一のフロマジェに習う♪コンテチーズプラトー体験イベント】
ご招待のお知らせです。

コンテはフランスで最も愛され親しまれているチーズ。
豊かな風味とナチュラルな味わいが特長で
うまみがギュッとつまったハードタイプの熟成チーズです。
形が崩れにくいハードタイプのコンテは
盛り付けのアレンジを楽しむのにぴったり♪
今回はそんなコンテを使った
チーズプラトー体験イベントを実施します。
「プラトー」とは、フランス語で"皿、トレイ"などを意味する言葉。
おいしいコンテを使って
テーブルに華を添える「チーズプラトー」づくりを
体験してみませんか?
コンテの魅力とともにチーズプラトーづくりも体験できるイベントに
クッキングラマー24名さまをご招待いたします!
講師としてお招きするのは
第1回世界最優秀フロマジェコンクールで優勝した村瀬美幸さん。
世界一のフロマジェにチーズプラトーづくりを学びましょう。
おみやげもとっても豪華!
「コンテチーズ500g+コンテオリジナルカッティングボード」
をご用意しています。
イベントでつくったチーズプラトーはもちろん会場で試食できますよ♪
チーズにぴったりなワインや紅茶と一緒にお楽しみいただきます。
▼ご応募はこちら▼
http://www.recipe-blog.jp/sp/r180711a_event
応募締め切りは6月27日(水)正午です。
----------------------------------------
世界一のフロマジェに習う♪コンテチーズプラトー体験イベント
----------------------------------------
▼募集人数:24名
▼日時:7月11日(水)13:00~15:00(受付開始12:45)
▼会場:外苑前アイランドスタジオ
東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F
TEL 03-5413-7077
<交通>
東京メトロ・銀座線「外苑前駅」より徒歩5分
(青山通りを渋谷方向に進む。
「南青山3丁目交差点」を渡り右折して直進。
DESIGN STUDIO WOOOD(インテリアショップ)の2階)
<アクセス>詳しくはこちら↓
https://www.ai-land.co.jp/studio/access/
▼参加費:無料
※大変恐縮ですが、交通費はご自身でご負担ください
▼持ち物:筆記具、カメラ・スマートフォンなど
試食用のお料理の撮影タイムを15分程ご用意しています。
会場側ですべての食材と食器等はご用意いたしますが
必要な方はランチョンマットなど
スタイリング用の小物をご持参くださいね♪
▼注意事項:
・お子さまの同伴参加はご遠慮ください
・当日はアルコールの試飲を伴うため
車、バイク、自転車を運転してのご参加はご遠慮ください
(公共機関をご利用ください)
▼主催:
コンテチーズ生産者協会
アイランド株式会社
------------------------------
◆応募資格◆
------------------------------
・日本国内にお住まいの方
・交通費をご自身で負担いただける方
・レシピブログ、コンテチーズ生産者協会サイト、ソーシャルメディア
その他各種メディアなど関連媒体への顔出しをご承諾いただける方
・ご自身のInstagramにイベントレポートや
イベント時の写真を投稿していただける方
・会場でのアンケートにご協力いただける方
------------------------------
◆<<<ご応募はコチラから!>>>◆
------------------------------
ご応募前には、必ず応募要項内容をご確認ください!
ご応募はこちら:
http://www.recipe-blog.jp/sp/r180711a_event
ご応募締め切りは6月27日(水)正午です。
みなさまのご応募、お待ちしております。
2018年6月14日更新 
インスタグラムで日々アップする料理が人気のクッキングラマー「ゆうき(@yuukitohikari)」さんが、2018年4月19日(木)にレシピ本を出版しました~!
インスタグラムはもちろん、ブログ「ゆうき酒場」も大好評のゆうき(@yuukitohikari)さん初のレシピ本です!毎日のおかずがマンネリになりがち...と悩む方必見!スーパーで手にとりやすい鶏肉と豚肉をメインに、118品もバリエーション豊富なレシピをここでは紹介しています。さらにいつものお肉を美味しくする調理方法や、また鶏皮、手羽先などの珍しい部位を美味しく食べるコツなども大公開。「この本で、お母さんたちの笑顔や家族の笑顔が増えたらいいなと思っています」と語るゆうきさん。そんな家族みんなが思わずほっこりする楽しいレシピが満載!ぜひチェックしてみてくださいね♪
ゆうき酒場の晩ごはんにもおつまみにも鶏肉・豚肉で絶品おかず(KADOKAWA)¥994
2018年6月11日更新 
ブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」の山本ゆりさんと「あいのおうちごはん」の篠原あいさんが、新刊共著「朝らくデコ弁当 ラップにかけるペン付き」を出版しました~!

毎日作るお弁当。せっかくならばとびきり可愛く、家族みんなが喜ぶレシピにトライしてみたいと思いませんか?こちらの新刊ではプラチナレシピブロガーとしておなじみの山本ゆりさん考案による「レンジでできるお弁当レシピ」他、料理初心者や働く女性からの支持が高いあいさんによる「1週間分の作り置き弁当」など、見て良しマネして良し、なテクニックがたくさん詰まっています。そして嬉しいオマケは、付録のペン♪ラップで包んだものに好きな絵柄を描くことができるので、お子さまにとっても安心&心ときめくお弁当が完成します。誌面では、参考イラストも掲載されているのでそちらも併せてぜひチェックしてみてくださいね。
朝らくデコ弁当 ラップにかけるペン付き(宝島社)¥1,296