【皆の力で】私たちができる暮らしの節電・省エネ&支援アイデア[新着順(30/34)] | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

レシピのお題をチェックみんなのブログ 新着!みんなの投稿コーナー ~暮らし~
編集部で出したお題に対して、ブロガーのみなさまからの暮らしの話題を募集するコーナー。
お気に入りのキッチン雑貨から、今気になっている調味料まで注目のトピックスが満載です!

【皆の力で】私たちができる暮らしの節電・省エネ&支援アイデア

※投稿期間は終了いたしました。

3月11日に発生した東日本大震災。
被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げますとともに、
レシピブログでは、いま私たちだからこそできる精一杯のこととして、
皆さまからお料理レシピ以外の「暮らしの節電・省エネ&支援アイデア」を募集しております!

★募集中のその他のテーマはこちら:
「【皆で節電!】電気や火を使わない簡単レシピ」
「【皆で省エネ!】缶詰やレトルトでインスタント料理 」
「【皆の知恵で】お水を使わないレシピ」

★こちらも参考になります:
「節電が出来る料理レシピがあるサイトのまとめ」
絞り込み検索
キーワード
検索
全661件

2011/03/21 UP!「おーい、お茶」で作る和風パエリア by Kyokoさん

「おーい、お茶」で作る和風パエリア by Kyokoさん

飲料水が手に入りにくい地域でも、ジュースやお茶ならまだ何とか・・・という声をよく聞きます。そこでお茶でパエリアを作ってみました。米を研ぐ必要もないので、節水... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/21 UP!★今日19日の計画停電**ガス炊きご飯 by 管理栄養士IDEAさん

★今日19日の計画停電**ガス炊きご飯 by 管理栄養士IDEAさん

本日の計画停電。19日(土)は実施せず。停電や節電が生活の一部となってきた今。停電しないの?なんだか申し訳ない気持ちに。停電しないからといって気持ちに緩みが出... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/21 UP!節電のためにできること② by *なおみん*さん

節電のためにできること② by *なおみん*さん

昨日、近くのコンビニとスーパーに行きました。食料品がない!カップ麺やパン、スナック菓子、ドリンク…みごとにからっぽ。アイスとお酒のとこだけがいつもとおり。ドラッ... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/21 UP!南三陸町に行ってとほうれん草と鶏団子のクリーム煮ととろ玉うどんでうちごはん(レシピ付) by やまがたんさん

南三陸町に行ってとほうれん草と鶏団子のクリーム煮ととろ玉うどんでうちごはん(レシピ付) by やまがたんさん

うちごはんごはんほうれん草と鶏団子のクリーム煮もやしのナムルとろ玉うどんどんごえの煮付け豆腐ととろろ昆布のお味噌汁ほうれん草と鶏団子のクリーム煮 調理時間15... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/21 UP!むきサメのムニエルと小松菜・さつま揚げ・エリンギのオイスター炒めでうちごはん(レシピ付) by やまがたんさん

むきサメのムニエルと小松菜・さつま揚げ・エリンギのオイスター炒めでうちごはん(レシピ付) by やまがたんさん

うちごはんごはんむきサメのムニエル小松菜・さつま揚げ・エリンギのオイスター炒めオリエンタルサラダ豆腐とわかめのお味噌汁むきサメのムニエル 調理時間5~15分前... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/21 UP!南三陸町にて炊き出しを行ってまいりました。 by やまがたんさん

南三陸町にて炊き出しを行ってまいりました。 by やまがたんさん

読者の皆様。南三陸町ベイサイドアリーナにて温かい「つゆ餅」による炊き出しを行ってまいりました。途中、雪道運転による到着時刻の遅れや調整不足の点など今後に向けて... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!エネルギー節約レシピ 保温調理で豆乳シチュー A by 新地亜紀さん

エネルギー節約レシピ 保温調理で豆乳シチュー A by 新地亜紀さん

エネルギー節約レシピ 保温調理で豆乳シチュー A 続きを読む>>

2011/03/20 UP!ほっこり美味しい。。。具沢山のすいとん汁♪ by shioriさん

ほっこり美味しい。。。具沢山のすいとん汁♪ by shioriさん

ただいま妊娠菌成長待ち中です 早く育つといいなぁ。。。 ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!なんちゃって納豆&節電&ガスが使えないメニュー by とまとママさん

なんちゃって納豆&節電&ガスが使えないメニュー by とまとママさん

茨城県が被災の影響で供給が間に合わないようでスーパー・コンビニでは納豆の姿がなくなってしまいました。 納豆大好き一家のとまと家「納豆が食べたい…」と言うことで... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!お久しぶりの更新です。 by asamiさん

お久しぶりの更新です。 by asamiさん

みなさん、ご無沙汰しています。生活も少し落ち着いてきたので、そろそろ更新しよう!と思いつついざ何か書こうと思うと文章にするのが難しく・・・。(何度も書いては... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!ふわふわヒツジ君のお弁当 by asamiさん

ふわふわヒツジ君のお弁当 by asamiさん

常備しているウィンナーとクズ野菜を使って簡単にお弁当を作りました。今はスーパーに行っても品薄状態。小さい子供を連れてアチコチ並ぶのも大変だし、ガソリンも使い... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!美味安心「天然だしパック(あご入り)」で土鍋できのことごぼうの炊き込みご飯 by はらぺこ準Junさん

美味安心「天然だしパック(あご入り)」で土鍋できのことごぼうの炊き込みご飯 by はらぺこ準Junさん

こんばんにゃお~~ん想像も出来なかった、今回の東北地方太平洋沖地震。。。津波。。。。亡くなられた方々のご冥福を、心よりお祈りいたします。今も、大変な思いをしてい... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!切干大根の缶詰あえ と 今できること、考えること by kayanoriさん

切干大根の缶詰あえ と 今できること、考えること by kayanoriさん

まずは、ご心配おかけしました。いろんな方の尽力のおかげで、無事に帰ってくることができました。ありがとうございます。お返事も少し時間がかかりますが、ゆっくりさせ... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!水と電気を使わず作れる!かぶとまいたけのツナトマカレー by ユキコタロウさん

水と電気を使わず作れる!かぶとまいたけのツナトマカレー by ユキコタロウさん

Today's plate menu かぶとまいたけのツナトマカレー コールスローサラダとプチトマト カブの葉入りコーンポタージュスープ(スープの素で^^) ... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!物資が不足した時のレシピ5 by nao14himawarinさん

物資が不足した時のレシピ5 by nao14himawarinさん

皆様こんにちはー。 連休という事で、何処かに気分転換に行かれた方も多いかなぁ・・・。 うん、やはり被災地の事を思うと、普通に生活する事、 遊ぶ事も食べる事も罪... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!ふわっトロネギ焼き レシピ by chococoさん

ふわっトロネギ焼き レシピ by chococoさん

まいどどど~~~♪ああ~~今週も無事に終わった~~今週はさすがに疲れました^^;20代は 朝まで遊んでも平気だったのにね~(笑なかなか疲れがとれません(苦笑そん... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!◆節電・節約レシピ2~お米が無くなった時♪ by fellowさん

◆節電・節約レシピ2~お米が無くなった時♪ by fellowさん

我が家の節電レシピ・・・節電の工夫2被災地の方に何が出来るか、いつもの自分に戻って生活する事みんなで力を合わせて、計画停電と節電に協力する事みんなの好きなカレ... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!◆ナンやピザが作れる生地 by fellowさん

◆ナンやピザが作れる生地 by fellowさん

◆ナンの作り方◆みんなの好きなカレーを、野菜を小さく切って節電節電レシピにしようと思ったら東京から米とパンが消えているご飯が無くなった方は、ナンを作ってみよう... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!◆節電レシピ♪ by fellowさん

◆節電レシピ♪ by fellowさん

計画停電・・・節電の工夫 被災地の方に何が出来るか、いつもの自分に戻って生活する事 節電や時短・・保存やリメイクの役立つ料理をブログで紹介出来たらって思いまし... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

2011/03/20 UP!◆土鍋・厚めの鍋・圧力鍋でのごはんの炊き方♪ by fellowさん

◆土鍋・厚めの鍋・圧力鍋でのごはんの炊き方♪ by fellowさん

◆土鍋や暑いお鍋でのごはんの炊き方◆ 1.米と同量もしくはやや多めの水を入れ、できれば30分ほど置く ※土鍋の種類により、手順や時間が異なる場合もあります 2... 続きを読む>>

  1. お気に入りに追加

テーマ一覧

↑【皆の力で】私たちができる暮らしの節電・省エネ&支援アイデア[新着順(30/34)] | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP