ぐるぐる混ぜてもサックサク!米粉でクッキーをもっと簡単に♪

-
手作りおやつの定番「クッキー」ですが、簡単なようで意外とコツが要りますよね。今回ご紹介するのは米粉のクッキー。米粉は小麦粉よりもだまになりにくく、ふるわなくても大丈夫。「切るように混ぜる」といった工程も意識しなくてOKです!神経質にならずに作れますので、ズボラさんやお菓子作り初心者さんでも安心ですよ。
VIEW
by pon
米粉100%のショートブレッド

-
米粉100%のショートブレッド《小麦・卵アレルギーの方も楽しめるバタークッキー》
by anさん
材料は米粉ときび砂糖、有塩バターの3つだけ!グルテンが出ないから、生地をぐるぐる混ぜても、練ってもOKですよ♪
レシピをチェック!>>
米粉の日本茶クッキー

-
【レシピ】米粉の抹茶・ほうじ茶クッキー。
by YOMEさん
抹茶とほうじ茶の2種を紹介されています。米粉にアーモンド粉をプラスしてサクサク食感を実現!バターなしで作れるのも嬉しいですね♪
レシピをチェック!>>
ピーナッツ米粉クッキー

-
簡単マクロビスイーツ♪ピーナッツ米粉クッキー
by MOMONAOさん
ピーナッツと玄米粉の香ばしさにやみつき♪オイルや砂糖も控えめのレシピです。生地はやや固まりにくいので、手でぎゅっと握るように成形します。
レシピをチェック!>>
米粉の塩チョコクッキー

-
米粉で 塩チョコクッキー
by まんまるらあてさん
オリーブオイルで溶かしたミルクチョコレートに米粉を混ぜれば生地のできあがり!トッピングに塩を少々がポイント。ちょっぴりおとなの味わいですよ。
レシピをチェック!>>
チーズ&ハーブの米粉クッキー

-
米粉deチーズ&ハーブのおつまみクッキー
by ひろりんさん
粉チーズと3種のハーブが香るおつまみ系クッキーです。焼きたてよりも冷めてから、できれば1日置いたころがおいしいそうですよ♪
レシピをチェック!>>
米粉のクッキーは「材料を袋の中で混ぜるだけ」で生地が作れるものもありますよ♪小麦粉の生地よりもラフに扱えるから、お子さんと一緒に作ってみるのもおすすめです。ぜひおうちでもお楽しみください!
この記事のキーワード
まとめ公開日:2020/10/04
↑くらしのアンテナ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP