辛ウマ大好き♪エスニック麺「ラクサ」は、うどんでも中華麺でもおいしくできます!

-
どれだけ知っていても助かるのが麺料理のアレンジ。今回は、カレースープがクセになる、シンガポールやマレーシアでおなじみのカレー麺「ラクサ」の簡単レシピをチェック!一度食べたらクセになる香りですよ♪
VIEW
by レシピブログ編集部
野菜も魚介もたっぷり♪辛さはお好みで調節OKです

-
大絶賛!シンガポールのココナッツカレー麺「ラクサ」(レシピ付)
by 旅する料理研究家 森山さとみさん
魚介ダシの効いたカレースープを、ココナッツミルクでマイルドに仕上げるのがシンガポールのラクサ。米麺に小麦粉の麺と本場でも使うの麺のバリエーションは多いとか。こちらは米麺を使った基本のレシピです。
レシピをチェック!>>
厚揚げは定番の具材です

-
ラクサ
by 料理と自然派ワインさん
厚揚げやかまぼこは、意外にもラクサの定番の具材。現地の屋台で食べるラクサにもたっぷり使われています。冷蔵庫に残っていたら、ぜひ加えてみてくださいね。こちらのレシピでは、麺は中華麺を使用。
レシピをチェック!>>
買い置きしてあるものを使って♪

-
タバスコとココナッツミルクでラクサ風ヌードル
by *Manis*さん
こちらは、タバスコとターメリック、ココナッツミルクでラクサ風のスープに仕上げるレシピ。冷凍のシーフードミックスを使うアイデアも◎ですね。普段からキッチンにあるもので、世界の味を試せるのってうれしい!
レシピをチェック!>>
冷凍うどんでお手軽ラクサ!

-
ラクサ風カレーうどん
by みぃさん
カレーペーストとココナッツミルクのスープに入っているのは、買い置き食材の超定番、冷凍うどん!いつもとはひと味違う、エキゾチックな香りのカレーうどんの完成です。
レシピをチェック!>>
みそとココナッツミルクって相性がいいんです

-
今度も美味!味噌入りラクサ風ラーメン
by ルロワ・モワさん
ココナッツミルクとみその風味って意外にも相性がいいんです。そしてこのみそ入りラクサスープ、ご飯にかけてスープカレー風にいただいてもおいしい♪
レシピをチェック!>>
日本にも熱烈なファンの多いラクサ。以前カップ麺になった際は、一度は販売終了となったものの、あまりのリクエストの多さから復活したというエピソードも。奥深い辛さと香りがクセになる一杯、ご紹介したレシピを参考にぜひ一度、おためしください!
この記事のキーワード
まとめ公開日:2020/06/24
↑くらしのアンテナ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP