たまらない和の香り!「ほうじ茶ケーキ」バリエ5選

-
香り高いほうじ茶は、ケーキに加えてもよく合います。和の香りと洋のテイストがマッチして、クセになるおいしさですよ。定番のシフォンケーキやベイクドチーズケーキから、豆腐や黒糖を使ったアイデアケーキまで、いろいろなタイプのケーキをどうぞ。
VIEW
by wasante
ほうじ茶お豆腐ケーキ

-
ほうじ茶お豆腐ケーキ
by Chara Chara(きゃらきゃら)さん
材料をまぜたらオーブンで焼くだけ、という超かんたんレシピです。バターもオイルも生クリームも使わず、豆腐で作るのでとってもヘルシー!
レシピをチェック!>>
ほうじ茶シフォンケーキ

-
《レシピ》ほうじ茶シフォンケーキ。
by きよみんーむぅさん
ふわっと軽い口当たりのシフォンケーキは、つのが立つまでしっかりと卵白を泡立てるのがポイント。これを守れば、意外とかんたんに作れます。
レシピをチェック!>>
ほうじ茶ベイクドチーズケーキ

-
【香り立つおやつ】ほうじ茶のベイクドチーズケーキ
by riyusaさん
チーズケーキの生地にほうじ茶の茶葉をふって焼き上げるので、香ばしさがアップ!生クリームを使わなくても、練乳のおかげで濃厚な味わいです。
レシピをチェック!>>
ほうじ茶とジンジャーのフィナンシェ

-
ほうじ茶とジンジャーのフィナンシェ
by nonさん
香り高いほうじ茶とジンジャーパウダーをダブルで使ったフィナンシェです。1日寝かせると、いっそう香りが立っておいしくなりますよ♪
レシピをチェック!>>
ほうじ茶と黒糖のマーブルケーキ

-
【マーブルケーキ / ほうじ茶&黒糖】
by ぷらっとさん
白いアーモンドパウダー入りの生地に、ほうじ茶と黒糖を加えたマーブル模様が素敵!ほうじ茶が引き立つように、甘さ控えめに作るのがコツです。
レシピをチェック!>>
ほうじ茶ケーキは日持ちして持ち運びもしやすいので、差し入れやギフトにしてもきっと喜ばれますよ。香り高いケーキが食べたくなったら、ぜひ作ってみてください。
この記事のキーワード
まとめ公開日:2020/05/19
↑くらしのアンテナ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP