きのこのうまみが凝縮!あったかシチューのレシピバリエーション

-
寒い季節に食べたい熱々のシチュー。定番メニューだけあって組み合わせもじつにさまざまですが、今回は「きのこ」を使ったレシピをご紹介します。きのこが煮込まれたシチューはうまみが凝縮されて絶品!日々のごはんからおもてなしまで、ぜひ参考にしてくださいね。
VIEW
by pon
きのこたっぷりチキンクリームシチュー

-
【カルシウム補給に!!】きのこたっぷりクリームシチュー
by CHIKAさん
鶏肉や野菜たっぷりのシチューです。きのこはうまみの濃いしめじと舞茸を使用。かぼちゃは仕上げに加えると、クリームシチューの白さが際立ちますよ。
レシピをチェック!>>
冷凍きのこのシチュー

-
きのこたっぷりのシチュー
by 岸田夕子(勇気凛りん)さん
4種のきのこが主役。きのこを冷凍してから煮ることでよりおいしくなります。お肉類なしでもうまみが凝縮して絶品に♪
レシピをチェック!>>
しめじと豚バラの和風シチュー

-
【簡単!!カフェごはん】しめじと豚バラの和風シチュー
by 山本ゆりさん
コンソメのかわりに顆粒だしで味付けて、ごはんにもよく合う和な仕上がりに。お好みで味噌をプラスするのもおすすめです。
レシピをチェック!>>
鶏肉と舞茸の味噌バターシチュー

-
鶏肉と舞茸の味噌バターシチュー
by naomiさん
小麦粉を炒めないから失敗知らず♪しんなり蒸し焼きにした白菜が冬らしく、味噌バターのほっこり味ともよく合います。
レシピをチェック!>>
きのこたっぷりビーフシチュー

-
きのこたっぷりビーフシチュー。
by miyukiさん
きのこと薄切り肉がメインだから、煮込み時間は15分程度でOKです。カットトマトとデミグラス缶で味がバッチリ決まります。
レシピをチェック!>>
きのこはいろいろな種類を合わせるとおいしさもアップしますよ♪ご紹介したアイデアを参考に、ぜひお気軽に作ってみてくださいね。
この記事のキーワード
まとめ公開日:2020/01/25
↑くらしのアンテナ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP