冷蔵庫に放置でOK♪「水だし」でとっておきのだし汁がいつでも使えます

冷蔵庫に放置でOK♪「水だし」でとっておきのだし汁がいつでも使えます
お料理の基本「だし汁」。主菜、副菜、麺ものにご飯ものと、さまざまなレシピで見かけますよね。とはいえ、その都度、かつお節や昆布を煮るのも一手間ですし、市販の顆粒だしって意外に割高だったり…。そこでおすすめなのが、冷蔵庫で一晩おくだけでできる「水だし」。今回は、とっても簡単でじんわりおいしい水だしの、簡単すぎる作り方と使い方に注目です。
フーディストノート
フーディストノート
2019/12/25
2021/09/28
view

冷蔵庫で一晩置くだけ!水だしの作り方

麦茶ポットに入れて一晩おくだけ!

麦茶ポットに水と乾物を入れたら、冷蔵庫で一晩おくだけ。これだけで、朝にはおみそ汁やだし巻き卵に使えるおいしいだし汁が完成♪こちらのレシピでは、昆布だし、昆布・煮干しだし、昆布・かつおだしと、それぞれ乾物を入れる量の目安がとっても参考になりますよ。

レシピをチェック!>>

動画でわかりやすい♪少ない量なら空き瓶も使える

水だしを麦茶ポットでたっぷり作っても、使い切れるか心配…。それなら、清潔な空き瓶など小さめの容器で1人分から作るという手も。こちらのレシピでは、水200~250mlにかつお節1パックを合わせています。

レシピをチェック!>>

水だしがあるとこんなに便利です!

朝ごはんにふわふわのだし巻き卵

夜用意しておけば、朝にはおいしい水だしの完成!というわけで、早速、朝ごはんにふわふわのだし巻き卵を作ってみましょう。憧れのだし巻きサンドにすれば朝から幸せ気分に♪

レシピをチェック!>>

飲み干したくなるだし茶漬け!

だし汁で食べるお茶漬けはひと味違うもの。冷蔵庫に水だしのストックがあれば、居酒屋さんでシメに出てきそうな焼きおにぎり茶漬けもさっと出せちゃいます♪スープの最後の一滴まで飲み干したくなりますよ。

レシピをチェック!>>

こっくりおいしい、ぶ厚いツナ大根

うま味たっぷりの水だしは、調味料を少しプラスすれば煮物作りにも重宝しますよ。めんつゆと砂糖、ツナ缶で味を加えて、ぶ厚く切った大根をこっくりおいしい“ツナ大根”に。

レシピをチェック!>>

水だし作りに“横置き”が使えます

温めてみそを溶けば、だしの効いたおみそ汁に、しょう油や塩で味を調えれば即席のすまし汁にもなる便利な水だし。ご飯を炊くお水の代わりに使って、味わい深いだしご飯や炊き込みご飯にするのもおすすめです(炊飯器で炊いてもおこげができることも!)。

写真のように、横置きOKのポットやピッチャーを使えば、冷蔵庫の中でも場所を取ることがなく便利ですよ。

だしを効かせて減塩・減調味料できれば、いつものお料理もぐんと体にやさしく仕上げられますね。家にあるもので手軽に作れて、毎日のご飯をおいしくしてくれる水だし。一度使い始めたら手放せなくなりそう♪

お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
この記事のキーワード
関連記事
新着記事