ほんのり辛味がクセになる!「ピリ辛ナムル」のおすすめレシピ

-
野菜をごま油などで和えて作るナムル。そのまま食べたりビビンバにのせたりといろんな活用ができますが、今回はその中でも「ピリ辛」に注目してレシピを集めました!ピリ辛ナムルは副菜としてもぴったり♪野菜もしっかり摂取できるので、栄養不足かも…というときにもぜひ作ってみてくださいね。
VIEW
by hatsuharu
キャベツのピリ辛塩ナムル

-
キャベツのピリ辛塩ナムル
by らるむ。さん
ざく切りにしたキャベツをゆで、ごま油やにんにく、一味唐辛子などを混ぜ合わせたたれで和えるだけ♪味がなじむように、キャベツが熱いうちに混ぜるのがポイントです!
レシピをチェック!>>
ピリ辛茄子のナムル

-
時短レシピ やみつき♡ピリ辛茄子のナムル
by とまとママさん
輪切りの唐辛子を入れてピリ辛に仕上げたナムルレシピ。茄子をゆでるときにお酢を入れると、彩り鮮やかに仕上がります♪
レシピをチェック!>>
もやしのピリ辛ナムル

-
もやしのピリ辛ナムル
by マイティさん
節約したいときに大活躍のもやしも、ナムルにぴったりの食材。レンジ加熱でOKなので、あっという間にできますよ♪
レシピをチェック!>>
ほうれん草とささみのピリ辛ナムル

-
ヤバい!味見が止まらない!ヤミつき♡ホウレン草とササミのピリ辛ナムル《節約*作り置き*おつまみ》
by Yuuさん
ささみと一緒に和えれば、食べごたえが一気にアップ♪豆板醤の量は、お好みに合わせて調整してくださいね。
レシピをチェック!>>
きのこのピリ辛ナムル

-
きのこのピリ辛ナムル。レンジで簡単!副菜、あと一品のおかずに。【農家のレシピ帳】
by いがらしかな*農家のレシピ帳さん
きのこをレンジで加熱したら、唐辛子や醤油、にんにくなどの調味料で和えるだけ!きのこはしっかり火が通るように、2回に分けて加熱してくださいね。
レシピをチェック!>>
ナムルそのままでもおいしいですが、ピリ辛な味付けにすることでさらにやみつきな一品ができますよ♪付け合わせにもぴったりなので、ぜひいろんな場面に活用してみてくださいね!
この記事のキーワード
まとめ公開日:2020/01/06
↑くらしのアンテナ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP