旨味たっぷり!「ツナの簡単ナムル」でパパッと一品♪

-
「ツナの缶詰」は、長期保存ができて色々な料理に使える便利な食材ですよね。今回は、ツナを使った「簡単ナムル」のレシピをご紹介します!野菜にツナをプラスすることで、旨味と食べ応えがアップ。もう一品欲しいときに重宝します♪
VIEW
by fumirioko
人参とツナの大葉ナムル

-
人参とツナの大葉ナムル*大好き!人参レシピまとめ
by Mayu*さん
レンジ加熱したにんじんとツナを和えたら塩麹などの調味料でささっと味付け。大葉は変色を避けるため、粗熱が取れてから加えます。冷蔵庫で4日程度保存できるので、常備菜にもオススメです。
レシピをチェック!>>
白菜とツナのうまだれナムル

-
1/4株なんてペロリ♪やめられない!止まらない!『白菜とツナのうまだれナムル』
by Yuuさん
白菜は芯の部分は千切りに、葉の部分は手でちぎればOK♪塩でよく揉んで水気を絞り、ツナと調味料で和えるだけ。甘みが欲しい時は砂糖をちょっと加えても◎
レシピをチェック!>>
千切り長芋ときゅうりとツナのナムル

-
ネバネバやみつき♡千切り長いもとキュウリとツナのナムル
by からあげビールさん
千切りにした長芋ときゅうりが、ツナの旨みと絡み合う♪ネバネバがやみつきになっちゃうツナナムルです。ご飯の上にのせて食べても◎
レシピをチェック!>>
切り干し大根とほうれん草のツナナムル

-
切り干し大根とほうれん草のツナナムル。
by decoさん
よく洗って水で戻した切り干し大根と茹でたほうれん草のツナナムル。乾物の独特のシャキシャキ感とツナの塩気が合う!お好みで七味唐辛子をふってどうぞ♪
レシピをチェック!>>
ツナと大根とわかめのナムル風春雨サラダ

-
ツナと大根とわかめのナムル風春雨サラダ
by エリオットゆかりさん
シャキシャキの野菜、わかめ、春雨に、ツナ&ごま油を合わせたナムル風サラダ♪野菜はしっかり揉んで水気を絞ることがポイントです。
レシピをチェック!>>
塩で揉んだりレンジで加熱することによって野菜のかさも減り、たくさん食べられますよ!他の野菜との組み合わせもOKなので、お好きなもので作ってみてくださいね。
この記事のキーワード
まとめ公開日:2019/10/03
↑くらしのアンテナ | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP