カテゴリー

こんにちわ。

ぽかぽかびより小春です。

やっとやっと!

朝晩だけでなく、日中も過ごしやすい季節になってきて、ほっとしますね。

急に涼しくなっただけでぐっと気温が下がったように感じなくもないですが、みなさん お身体の調子、崩されてませんか?

  

この季節は、行楽シーズン。

涼しくなっただけで、外にもぐっと出やすくなりますよね。

今は、小中学校も春が運動会!という所も多いと思いますが、私の住んでいる地域では、運動会は秋のままです。

お弁当は、家族で食べずに、子どもたちは教室で食べるんですけどね・・・(保護者には体育館が解放されたりします。)

    

運動会のお弁当メニューは、子どもたちに食べたいものを聞いてます。

小さい頃は、よく「サンドイッチ」と言われました!

先日、娘に聞いた所、返ってきたリクエストが、これだったんですよ。

  

20180914_q04.JPGチキンライス!!!!!

海南鶏飯です。

 

なんだか急に食べたくなったのかな? ^^;

  

運動会や行楽用のお弁当で、こういうのあり???とは思ったのですが・・・

いつもと違った感じもよし!

 

なかなか目新しい ♪

ちょっと、しっかりめに味をつけて、いたみにくいようにしました。

 

 

しっかりめに味をつけて~とは言え、ベースは塩味。

むね肉を使う事で味はあっさり。

 

小さいお子様の場合や、外で食べたりする場合に

もっと食べやすくするなら、これを海苔巻きにしてあげてもいいですね。

   

 

20180914_q01.JPGご飯は、鍋で炊くので時間も早く。

行楽の日は、朝準備で忙しいですので、なるべく早く出来るのも嬉しいポイント。

  

  

水は写真にも写っているように、ポット型の浄水を使用しました。

ポットシリーズJP407-D

容量が大きいので、米をとぐときにも使いやすいですよ。

 

それではレシピです。 

 


海南鶏飯

 

【材料2人分】

・白米 1合

・鶏むね肉 200gほどの小さ目のもの

 (塩 大さじ1)

★オイスターソース 小さじ2

★塩 ひとつまみ

★おいしい水 200ml

★ジンジャーパウダー 2振り

【作り方】

1、鶏むね肉は皮や脂を取り除き、塩をもみこんで30分ほど置き、出てくる水分をキッチンペーパーでふきとる。

2、白米をといで鍋に入れ、①の鶏むね肉を入れる。

3、★を合わせてから、②に注ぐ。

4、鍋を強火にかけ、フツフツとしてきたらフタをして、弱火で12分加熱して火を止め、12分蒸す。

フタを開けて鶏むね肉はそぎ切りにし、ご飯を混ぜる。

 

【ポイント】

1→むね肉に味がしっかり残るように塩をもみ込んでください。

3→オイスターソースは甘みと旨みのために加えました。なければ中華系の調味料で代用してください。

4→鍋のフタをしめた状態で加熱してもいいですし、フタは開けたままでも作れますよ!鍋で炊き慣れていない方は、フツフツとした状態を確認してからフタを閉めてください。

20180914_q09.JPG


もちろん、炊飯器で作ってもOKですよ。

20180914_q06.JPG


---------------------------------------------------------
秋の味覚『芋・栗』の調理は浸透率のいいアルカリ水で♪>>

ウォーターサーバーよりレンタル浄水器がお得☆毎月800円~>>

---------------------------------------------------------

2018年9月19日 11:30 | この記事のURL

 







↑PAGE TOP