モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!
お肉の脂が冷えて固まってしまった食器やキッチンツール。お湯を使ったり、スポンジに何度も洗剤を付けたしたり正直言って手間がかかりますよね。そんなときに頼りになるのが、食洗機の洗浄力。モニター中のMayu*さん、その実力のほどは?

「カレーライスやハンバーグなど子どもたちが好きなこってりメニューのソースも、サッと流す程度の予洗いでピカピカ!!すごいですね!洗い上がりに感動です。
必ずと言っていいほど2度洗いしていたタッパーや子どものお弁当箱も、指でこするとキュキュキュッ!と音がなるほど。汚れが落ちにくい角の部分ももちろんキュキュキュッ!!こんなに楽してキレイになって、それに思ってたよりも全然静かだし!ほんっとに嬉しい限りです」
食器洗い乾燥機をモニター中のMayu*さんに、お子さんが喜ぶお弁当レシピを教えていただきました。ミートボールなどのこってり系の汚れが出ても心配ご無用。そんなときこそ食洗機が活躍してくれます!
キャンディーチーズのミートボール
「ミートボールに子どもが喜ぶチーズを入れて、しっかり目の味付けに仕上げました。甘辛い味付けは冷めてもおいしい♪
ミートボールは蒸し焼きにすることで、ふっくらと食べやすく仕上がります。遠足や運動会など、とくにお弁当を持たせることが増えるこの時期に、主役のおかずとして大活躍してくれますよ!」
食器洗い乾燥機初心者の8人がただいまモニター中!毎月ブログに綴られるリアルな感想をのぞいてみましょう!使い勝手はどう?どれくらい静かなの?気になるレビューがきっと見つかるはず。
とまとママさん
meruさん
なおふくさん
ちどもんさん
にゃんさん
かあちゃんさん
えみさん
aki-puさん
冷めてお皿やボウルに固まった脂汚れも、野菜の色が落ちないまな板、茶渋が落ちない湯のみも、
NP-TR8ならスッキリキレイ!手洗いできない約60~80℃の「高温洗浄」、台所用洗浄にはない漂白・酵素成分を含む「食洗機専用洗剤」、そして噴射ノズルから約2mまで飛ぶ「強力水流」で、汚れをしっかり落とします。
(※汚れの量、付着度合いなどによっては落ちない場合があります)
洗剤中の酵素が活性化する温度帯(約50℃)の洗剤液を食器に直接噴射する
バイオパワー除菌。酵素の力でピカピカに!
(※除菌効果は食器の量や位置、汚れの種類により異なります)
汚れに合わせてコースをセレクト。「低温ソフトコース」なら、熱に弱いプラスチックのお弁当箱なども心配なく洗えます!
NP-TR8の運転音は34.5dB(50Hz)/ 36.5dB(60 Hz)。一般に図書館の中で聞こえる音は40dBといわれています。だから、オープンキッチンで使っても家族だんらんの邪魔にならず、
夜遅くても安心して使えます!
↑最新食器洗い乾燥機で広がる「ママの味方」の技ありレシピ vol.02 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP