八重たん&キビタン仲良し弁当♪レシピ☆
よっちママさん 喜ぶ顔がみたくて
八重たん&キビタンだけでなく、キビタンの家族も集合していてとてもにぎやかですね☆八重たんのほっぺにマヨネーズで照りを入れるなど細かい部分も真似したくなるアイディアたくさんです。福島の食材も使われており、笑顔で美味しくいただくことができるお弁当だと思いました。
福島★キビタン・スイーツ★
【ミニ坊っちゃん南瓜のうずらプリン】
food townさん Cooking is Entertainment☆
かぼちゃをまるまる一つ使用し、器をキビタンに見立てるという発想がとってもインパクトがありました!卵も鶏卵ではなくうずらの卵を使用したとのことでどのような味か気になります。キビタンの足部分の生クリームと一緒に熱々のうちに食べてもおいそう!秋にピッタリのスイーツですね♪
うつくしまふくしま☆
キビタン羽ばたけ!行楽弁当
まゆまゆさん あっぷるmamaのお弁当
キビタンと周りのお野菜との色合いがたのしく目を惹きました。おかずとお野菜が多いお弁当で栄養バランスも見た目もバッチリですね。キビタンの羽部分の形を作るため一度冷やしている工夫に驚きました。ゆで卵を半分と黄色のプチトマトで作ったキビタンは簡単なので明日にでも真似できそうです。
みなさん、今回はたくさんのご応募ありがとうございました。食べるのがもったいなくなってしまうほど、八重たん・キビタンが可愛らしい作品ばかりでした。みなさんの工夫やこだわりがたくさん詰まったコンテストになりました。福島県には新鮮で美味しい野菜や果物がたくさんありますので、お料理やデザートにお使いいただければと思います。今後も福島県と八重たん・キビタンをどうぞよろしくお願いします。