![]() |
|
生乳100%ヨーグルトの“コク”と“酸味の少なさ”をおいしく料理に活かしてくださってありがとうございます!ヨーグルトと卵をホワイトソース替わりにしたグラタンは、さっぱり&栄養たっぷりで、朝食やブランチにぴったりですね。お子さまから大人までご家族皆さまで楽しめる優しい味わいで、幸せな食卓が目に浮かぶようなレシピです。(小岩井乳業 審査員) |
得票数:569票
![]() |
![]() |
![]() |
|
バナナと春巻きの皮でつくる簡単&アイデアスイーツ。パリパリとした皮の食感と、キャラメリゼしたバナナ、レーズンアンドバターのトロリとした甘さの相性の良さがキラリと光る一品です。(小岩井農場直営レストラン「小岩井フレミナール」料理長 加藤純司さん パティシエ 長尾陽子さん) |
![]() |
![]() |
![]() |
|
口に入れた瞬間、爽やかな酸味とクリーミーさ、心地よい冷たさが広がり、幸せ気分になるブランチパスタです。すりおろした冷凍トマトがきめ細かい仕上がりと、冷たさを演出!濃厚でリッチな味わいのヨーグルトと、大人風味の醗酵バター入りマーガリンの良さがたっぷり活かされています。(審査員 高橋雅子さん) |
得票数:292票
![]() |
![]() |
![]() |
|
コンパクトなオードブルチーズと冷凍パイシートの便利さを組み合わせるアイデアが素敵です。くるっと巻いてトースターで焼くだけなので、忙しい朝に大助かり!お弁当箱の中でキュートな存在感が光りますね。(審査員 高橋雅子さん) |
得票数:426票
![]() |
![]() |
![]() |
|
口に入れるとふわっとした食感と、チーズの香りが心地よく広がります。和の風味を残しながらも、とても上手にオードブルチーズを使い、洋風に仕上げられた素敵なレシピです。お酒、ワイン、どちらにも合いそうですね。(審査員 勇気凛りんさん) |
得票数:510票
![]() |
![]() |
![]() |
|
ひと口食べた瞬間、驚くほどレーズン アンド バター入りのおいしさを感じます。もちもちした生地と風味豊かな餡の組み合わせが絶妙。シンプルだけど味わい深い和スイーツです。バターと餡のマッチングも大成功です。(審査員 勇気凛りんさん) |
得票数:412票
![]() |
![]() |
![]() |
試食審査会で、審査員のみなさんが「おいしい~!」とうなった一品です。生乳100%ヨーグルトで作るポテトサラダと大葉の香りたっぷりのホエーのチャパティは相性抜群!白ワインといっしょに楽しみたいですね♪(小岩井乳業 審査員) |
![]() |
にんじんの他にも、ひき肉・ゆで卵・チーズが入って具だくさん!旨みもボリュームもたっぷりで、絶品のおいしさです。ちょっとパリ風に、ハード系のパンでオープンサンドにしてもおしゃれですね♪(小岩井乳業 審査員) |
![]() |
審査員の勇気凛りんさん、高橋雅子先生、フレミナール料理長 加藤純司さん パティシエ 長尾陽子さん、小岩井乳業担当スタッフの皆さんが集まり投票審査エントリーレシピを選出する第1次審査が行われました。 前回のコンテストを上回るような力作ぞろいで、皆さんから驚きの声が!数多くの試食の結果、エントリーレシピが決定しました。 |
![]() |
![]() 実食審査にノミネートされたお料理は、どれも外れがなくてとても悩みましたが、大満足な審査会となりました。ノミネート以外の応募いただいた全レシピがきっと間違いのないレシピだったのだと思っています。アイディアいっぱいのおいしいレシピをありがとうございました。 |
![]() |
![]() 前回に引き続き審査員をさせていただきましたが、今年はぐっと大人レシピも増えているように感じました。ブロガーさんのレシピや写真のセンスは抜群で、ますます目が離せないと思いました。私自身、十分楽しんだコンテストでした。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() 応募レシピには、食卓に並んだり、お弁当に入っていたら会話が弾み楽しい食事になりそうだと思う作品が数多くありました。皆さんが食べることを楽しんでいるのが伝わり、こちらも楽しく勉強になりました。 |
![]() |
![]() 今回もたくさんのご応募ありがとうございました。レシピから皆さまのお料理への愛情が伝わってきました。いつものお料理も材料・調理法・見せ方で大変身ですね!小岩井乳業ではお料理・お菓子づくりで活躍する商品をこれからも提供していきたいと思います♪ |
小岩井乳業さんの人気乳製品は
朝食、お弁当、おつまみ、スイーツ・・・どんな料理にも大活躍♪
ちょっと贅沢なおいしさを活かして毎日のテーブルを楽しもう!