![]() ![]() |
![]() 「小岩井フレンチトースト醗酵バタークリーム」のカスタード系の甘い香りと林檎の酸味のバランスがとてもおいしいスイーツです。シャキっとした林檎と柔らかいパンの食感の組み合わせもよいですね。ボリューム感もあってブランチにもぴったりの一品ですね。(小岩井農場直営レストラン「小岩井フレミナール」料理長 加藤純司さん パティシエ 長尾陽子さん) ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 薄焼クリスピーピザ生地に、ベビーリーフやスモークサーモン、いくらなど冷製の具材がとっても合ったサラダ仕立てのピッツァです。仕上げに「小岩井 かけるチーズ」をトッピングすることで、全体の味がおいしく引き締まっています。市販の生地を使って、朝でも手軽に作れる点もうれしいですね。 (審査員 高橋雅子さん) |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() 朝食、ブランチレシピという限られた課題だったにもかかわらず、たくさんの素敵なレシピが集まりました。皆さんのレシピから、私もいっぱい勉強させていただきました。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() 応募レシピは、どれも、のびのびと自由な発想でおもしろかったり、実用的だったり。皆さんがレシピをつくるときにどんな思いで作られているかに触れられてとても勉強になりました。 |
![]() |
![]() 皆さんがご家庭で作られているメニューは、レストランでご提供する食事とはまた違って、温かくて、手軽につくるアイデアにもあふれていて、拝見させていただきとても楽しかったです。 |
![]() |
![]() 皆さま、たくさんのご応募ありがとうございました。手軽なものから凝ったものまでさまざまなレシピをいただき勉強になりました。当社HP内のFOODマガジンでも参考にさせていただきます。 |
![]() |
1902年発売以来、100年以上愛され続ける小岩井伝統の発酵バター。ヨーロッパ伝統の「本物の味」にこだわり、良質な生乳からつくったクリームに乳酸菌を加えて醗酵させる製法で、多くの手間と時間をかけて作られています。豊かな香りとコクのある味わいは伝統のおいしさです。 小岩井純良バター 160g>> |
![]() |
醗酵バターをホイップし、パンにぬりやすく仕上げたテーブルバターです。醗酵バターの豊かな香りと、口どけの良さがパンの味わいを一層引き立てます。火を使わないディップにしても楽しめます。 小岩井 醗酵バター ホイップ仕立て 60g>> |
![]() |
フライパンで焼いたパンにからめるだけで、手軽にフレンチトースト風味が楽しめる新タイプのバタークリームです。豊かな香りの醗酵バターと濃厚な味わいの卵黄を組み合わせ、コク・香り・甘さを楽しめます。 小岩井 フレンチトースト 醗酵バタークリーム 75g>> |
![]() |
ハンバーグやフライのソース、サラダのドレッシング、またグラタンやパスタ、オムレツ、サンドイッチなどの具材など、いろいろな使い方ができます。個包装でそのままかけられるので忙しい朝でも手軽に使えます! 小岩井 かけるチーズ 14g×4>> ![]() |
![]() ![]() |
良質な生乳だけを使用した、なめらかで酸味の少ないヨーグルトです。他のヨーグルトに比べ、ホエーが出にくいことも特長です。そのままでもおいしいですが、ドリップしていただくと一層濃厚なフレッシュチーズのような味わいで、新しい楽しみ方が広がります。 小岩井 生乳100%ヨーグルト 400g>> |
↑小岩井乳業の人気商品でつくる朝食&ブランチレシピコンテスト結果発表! | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP