筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア
筋肉料理人
筋肉料理人の家呑みレシピと時々、アウトドア

牡蠣の酒蒸し 、 電子レンジで美味しく作るコツ

筋肉料理人さんの公式連載です。おうち飲みにぴったりな、ビールや日本酒にあう簡単おつまみレシピをご紹介します。今回は「牡蠣の酒蒸し 、 電子レンジで美味しく作るコツ」です。
2017/02/06
2017/02/06
view
蒸し鶏の納豆ドレッシングかけ ...
記事一覧
しめ鯖、梅酒を使い、梅風味に作...

レンジ蒸し牡蠣18.jpg


こんにちは~筋肉料理人です!
きょうの料理は電子レンジで作る、牡蠣の酒蒸しです。旬の牡蠣を電子レンジで美味しい酒蒸しにします。とっても簡単で美味しい料理なんですが作るのにコツがあります。美味しく作るコツを紹介させて頂きます。

牡蠣の酒蒸しはフライパンでも簡単に作れますが、フッ素樹脂加工のフライパンだと、殻付きの牡蠣を入れるので傷がつくんじゃないかと気になります。ならばよりお手軽に電子レンジで作ったらいいんじゃないの?てのが今日のレシピです。

牡蠣の酒蒸し 、 電子レンジで美味しく作るコツ

材料 2~3人分

殻付き牡蠣 600~700g(6~7個)/ 日本酒 大さじ2

材料はたったこれだけです。

作り方

1)殻付き牡蠣は手を切らないように注意しながら、たわしで洗います。

2)耐熱皿に殻の平らな方を上にして並べ、日本酒をかけたらラップを被せます。

レンジ蒸し牡蠣13.jpg


3)電子レンジ(600w)で取り敢えず6~7分加熱します。

レンジ蒸し牡蠣14.jpg


ここからがポイントです。魚介類を使った料理は加熱しすぎると身が縮んで美味しく無くなります。丁度いい加減に加熱するため、加熱中は中の様子を見ながら加熱しましょう。

耐熱皿の中を見ていると、加熱時間が7分に近くなってきたところから、日本酒と牡蠣から出た水分が沸騰し始めます。この辺のタイミングで殻が開く牡蠣が出てきますので、牡蠣の殻が2~3個開いたタイミングでスイッチを切ります。そして、ラップをかけたまま3分ほど置いて余熱で熱を入れます。殻が開かなかったら、追加で加熱して下さい。

※電子レンジにはターンテーブルタイプと回らないタイプがあります。ターンテーブルタイプの場合、マイクロウエーブが上から照射されます。回らないタイプは下からです。ターンテーブルタイプの電子レンジを使う場合は、耐熱皿に牡蠣を並べ、上にペーパータオルをかぶせ、ペーパータオルに日本酒、もしくは水を染み込ませ、その上からラップを被せて加熱するといいです。こうすることでペーパータオルの水分が加熱されて、熱い蒸気が全体に行き渡ってむら無く加熱できますよ。

レンジ蒸し牡蠣16.jpg


加熱が終わったら火傷しなように気をつけながら、殻のフタを外して皿に盛ります。耐熱皿に牡蠣のエキスが出ているので、スプーンですくってカキにかけたらできあがりです。

レンジ蒸し牡蠣08.jpg

レンジ蒸し牡蠣04.jpg


電子レンジで美味しい牡蠣の酒蒸しの出来上がりです。頃合いに熱を入れた牡蠣は、身がふっくら、プリプリしていて実に美味しいです。そのまま、何もかけずに食べるのが一番美味しい!牡蠣でもあさりでも、貝類に共通するのは加熱のしすぎに注意することです。それに注意して料理すれば、貝を美味しく料理することができますよ。

下の動画はあさりの酒蒸しの作り方動画です。あさりもこれから旬が近づいてくるので、参考にご覧ください。






danshigohan.jpg筋肉料理人の男子ゴハンレシピ

蒸し鶏の納豆ドレッシングかけ ...
記事一覧
しめ鯖、梅酒を使い、梅風味に作...
お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
筋肉料理人さんのこれまでの記事
この記事のキーワード
筋肉料理人さんのプロフィール
筋肉料理人

佐賀県在住の料理研究家。「どこでも手に入る材料で作れるおいしい料理」をモットーに、ブログ・YouTube等で写真や動画を使ったわかりやすいレシピを公開中。著書に『筋肉料理人の男子ゴハンレシピ』『最高の晩酌つまみ』(ともに宝島社)などがある。趣味はニックネームの由来でもある筋トレの他、バイクや熱帯魚など多岐に渡る。

 

<ブログ>
魚料理と簡単レシピ

<X(旧Twitter)>
筋肉料理人 藤吉和男(@kinniku)

<YouTube>
筋肉料理人の簡単レシピ、魚料理

 

※筋肉料理人さんへの取材・仕事依頼はこちら