旬!鮭の白子とワカメのさっぱりめんつゆ煮by ☆s4☆さん

【料理紹介】

【働くママ】の旬の食材料理(^^♪
 秋が旬の鮭の白子。濃厚ぷりっぷりがやみつき!
 この時期ならではの簡単な1品です!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
●鮭の白子 200g
※塩 適量
●乾燥ワカメ 小さじ2
〇水 1カップ(200cc
〇ヤマサつゆ 大さじ2
〇和風顆粒だし 小さじ1/2
★ごま油(お好みで) 少々
★小葱 適量

【作り方】

  1. 白子を塩もみして10分程放置します。 水できれいに洗い流しぬめりもとります。
  2. 筋をひっぱるように持ち上げて取ります。簡単にするっととれます。
  3. 3㎝位のぶつ切りにします。
  4. 鍋に○を入れ沸騰させ、3とワカメを入れ中火で煮ます。
  5. 白子に火が通りぷりっぷりになったら、香りづけにごま油を少々たらします。器に盛って小ねぎをのせたら出来上がり♪

【ワンポイントアドバイス】

※工程1・2の下処理をきちんとすることで生臭みなく美味しく出来上がります。
※ごま油は入れなくても問題なし。お好みで!
※安くて美味しいぷりっぷり白子の簡単な1品。普段の食卓にも、お酒の肴にも!