久原本家 茅乃舎(かやのや)の出汁で薄味さんの好きなおでん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

久原本家 茅乃舎(かやのや)の出汁で薄味さんの好きなおでん レシピ

久原本家 茅乃舎(かやのや)の出汁で薄味さんの好きなおでん
  • 調理時間:1時間以上
  • 人数:3人分

料理紹介

茅乃舎(かやのや)の基本だしを使っておでんを作りました。
薄味好きさんのための素材を生かしたおでんです。
鶏の手羽先や牛すじが入っているので、深みのあるコックリした味わいになります。
なので、コッテリがお好きな方にも美味しく召し上がっていただけます。

材料

  1. 茅乃舎だし 2袋
  2.  1000cc
  3. ○薄口しょう油 小さじ2
  4. ○みりん 小さじ4
  5. ○塩 小さじ4分の1
  6. 大根 12cmくらい
  7. じゃがいも 2個
  8. 人参 適量
  9. 手羽先 8本
  10. 茹でたぎゅうすじ 8本くらい
  11. こんにゃく 適量
  12. 厚揚げ 1パック
  13. ゆで卵 4個
  14. もち巾着など お好きなだけ
  15. 皮を剥いた銀杏 適量

作り方

  1. 1.

    【下ごしらえ】
    大根を3cm幅に輪切りにします。角を落とし、丸い面に十字に3mmくらいの隠し包丁をいれます。
    沸騰したお湯に入れ、串がスッと入るくらいまで茹でます。

  2. 2.

    【下ごしらえ】
    じゃがいもを洗って、芽をとり、皮のまま、沸騰したお湯に入れ、串がスッと入るくらいまで茹でます。
    少し冷まして、皮を剥きます。(火傷に注意してください。)
    丸のままでも可愛らしいですし、好きな大きさにきってください。

  3. 3.

    【下ごしらえ】
    厚揚げに熱湯をしっかりかけて、油抜きをします。

  4. 4.

    茅乃舎だしを水1000ccに2袋入れ、2分沸騰させます。
    出汁パックは捨てます。

  5. 5.

    4に○の調味料を入れます。
    沸騰させたら、一旦火を止め、銀杏以外の具を入れ、中火にします。
    沸騰したら、弱火にし、1時間煮ます。
    火を止め、数時間冷まします。

  6. 6.

    食べる前に沸騰させ、銀杏を飾ってください。
    出来上がり。

ワンポイントアドバイス

・具は、お好きなものを入れてください。
・下ごしらえがおでんの美味しさを左右しますので、必ず行ってください。
・具を煮て冷ますと、味が染みこみます。できるだけ、冷ます時間を置いてください。
・お急ぎの方は、冷ます時間を設けず、召し上がっても大丈夫です。
・手羽先を入れると、骨の旨味が出て、薄味でも大変おいしく仕上がります。ぜひどうぞ。
・脂が苦手な方は、牛すじを省いてください。
・茅乃舎だし2袋には、塩分が2.12g入っています。

もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ無限大♪冷ややっこ
もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑久原本家 茅乃舎(かやのや)の出汁で薄味さんの好きなおでん | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP