竹輪を縦半分に切る。大葉は洗い、適当な大きさに千切る。チーズは半分に切る。
竹輪の焼き色の付いた側にチーズと大葉を載せ、くるくるっと巻いていく。
楊枝2本で留めたら幅を半分に切り分ける。
2に小麦粉を薄く塗し、溶いておいた卵に潜らせる。
オイル(分量外)を引いたフライパンで両面さっと焼く。
3が焼けたら一旦別皿に取り、粗熱を取る。
再び卵液に潜らせ、両面を焼く。
更にもう一度、粗熱が取れたら卵液に潜らせて、両面を焼く。
(「卵液に潜らせる → 焼く」を計3セット)
チーズはお好みのものを使って下さい。
(写真ではスライス・チェダー・チーズを使っています)
黒胡椒を挽いて竹輪 or 卵液に混ぜたりも美味しいですよ☆
◆◇◆ ↓のblog記事で、工程写真も載せています♪ ◆◇◆
(スタンダード編の「キュウリの竹輪巻き」も掲載しています)