フライパンで簡単!ローストビーフby たっきーママ(奥田和美)さん
【料理紹介】
フライパンでほったらかしで出来る簡単ローストビーフです。
しっかり味がついているので、何もつけなくてもそのままで美味しい!
パンに挟んだり、野菜で巻いたり、手巻き寿司の具として巻いても美味しいのでパーティーにもピッタリです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
牛ももブロック肉 |
400g |
ニンニク(チューブ)、塩、ブラックペッパー |
適量 |
※醤油、酒 |
各100cc |
※ウスターソース、焼き肉のタレ(甘口)、水 |
各50cc |
※鶏がらスープの素 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 牛肉をタコ糸で縛り、表面にニンニク、塩、ブラックペッパーを擦り込んで常温で30分ほど置き、油を熱したフライパンに入れて表面をこんがり焼く。
- 一旦肉を取り出し、空いたフライパンに残った肉汁はそのままで※の調味料を全て加えて中火にかけ、沸騰したら肉を戻す。
- 時々転がしながら5分煮込み、火を止めて蓋をし時々転がしながら人肌程度まで冷ます。
【ワンポイントアドバイス】
調理時間は、冷めるまで放置する時間を除きます。
焼き肉のタレがない場合は、ウスターソースで代用可です。
中が赤すぎると不安な方は、アルミホイルをふんわりかぶせてから蓋をしておくと赤すぎるのを軽減できます。