小宮太郎のおうちでお気軽フレンチ


小宮太郎

千葉県木更津市の予約制フランス料理店『Cuisine & Wine TARO KOMIYA』料理長。併設の『芳信庵 陶芸ギャラリー・ワインショップ』オーナー。出張料理人・レシピプランナー。
2013年、千葉県木更津市で自らのレストランをオープン。レシピプランナーとして、某大手食品会社のレシピ開発を担当。出張料理人として、有名画廊、老舗料亭でのイベント、多くの家庭で料理を出している。数年毎にカリフォルニアのワイナリー訪問をし、訪れたワイナリーは100以上。陶器製作も行っている。料理ブログ『ヌーベル・オヤジ・キュイジーヌ』も要チェック!
http://nouvelleoyaji
cuisine.blogspot.jp/

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2014年11月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。

北海道で本当に美味しかった食材たち

こんにちは。

9月末から一昨日まで北海道を旅行しました。
北海道って、今までご縁がなくて行った事がなかったんですよね。
中標津空港に飛び、根室〜厚岸〜釧路〜十勝〜帯広〜苫小牧〜室蘭からは内浦湾沿いに〜恵山〜松前〜函館。
で、フェリーに乗って本州に渡り東京に帰る。
そんなルートで行く車での旅行でした。

今回は主に海沿いのルートだった事もあり、小さなものも含めて漁港めぐりの様な感じに。
船のメンテナンスをしている漁師さんに声をかけて、獲れるものの話や今年の漁についての話を聞いたり。
漁師さんや生産者さんの話は面白い!

根室・花咲蟹
北海道-花咲蟹.jpg
最初に立ち寄ったのは根室。
やっぱり花咲蟹でしょう!
ちなみに花咲蟹って、ヤドカリの仲間なんですよね。よく見ると、足が8本しかない。
北海道-花咲蟹-連結.jpg
で、その花咲蟹を「焼き」と「ゆで」で。
独特のプリプリした食感と甘みのある香りが素晴らしい!
この日はお酒を飲めなかったんですが、豊潤旨口タイプの日本酒が合いそう。
ワインだとドライな白になるかな。

厚岸・牡蠣
北海道-厚岸牡蠣-460.jpg
厚岸といえば牡蠣!
そう。全国区な知名度を持っていますよね。
やっぱり産地で食べると香りが違います。職業柄、厚岸の牡蠣はそうとう食べてきましたけど、今回がNo.1!
食材やお酒、特に魚介類は「その産地の空気・水」と頂くのが一番です。今回の厚岸の牡蠣もまさしくそうで、東京で食べていると気付かない香りや味を繊細に感じる事が出来ました。
ちゃんとしたサウンドシステムやヘッドフォンで音楽を聴くと、それまで気付かなかった楽器の音や音色に気付く。そんな感じに似ています。
ん?ちょっと違うか...(笑)

新得・新そば
北海道-新得そば-460.jpg
少し内陸に入って新得へ。
新得は蕎麦の名産地で、今が新蕎麦の季節。
この蕎麦は「牡丹」という品種。かつては蕎麦の主品種だったんですが、今では「キタワセソバ」が北海道の蕎麦の90%を占めているそう。
繊細でフレッシュな香りが美味しかった!
蕎麦の薬味にはわさびが付きものですが、今回その意味が良く判りました。わさびが蕎麦の香りを引き立たせる効果があるんですね。わさびの「辛味が鼻に抜ける」効果を利用して、蕎麦の香りを鼻孔いっぱいに楽しめるようになっている。
ビッグ蕎麦ファンには堪えられない楽しみでした!

苫小牧・ホッキ貝
北海道-苫小牧ほっき貝-460.jpg
海沿いに出て、苫小牧へ。苫小牧はホッキ貝の漁獲高が全国一だそう。
漁港の食堂で食べたホッキ貝のバター焼きです。
「ホッキ貝カレー」なんてのもありましたが、パスしてこれを。
ホッキ貝って油脂分との相性が良いんですよね。天ぷらにしても美味しい。
個人的にはバターとの相性が好きですね。良いバターを使ってポワレし、ブールノワゼット(焦がしバター)をソースとして頂くのなんかが典型的かも知れません。
昼だったのでノン・アルコールでしたが、これはシャルドネと頂きたかった!

恵山・根ぼっけ
北海道-わとな得山根ぼっけ-460.jpg
今回の旅の中で最大の出会いとなった根ぼっけ。
弾力がありながらしっとりしていて、上品な香りがあり、ほど良い脂が乗っていて、口溶けがさらりとしている。
正直、想像と全然違いました。
本当に驚いた!
衝撃的でした。ここまで美味しいのかと。根ぼっけを使った料理のイマジネーションが次から次へ広がる...
根ぼっけは回遊していないほっけの事だそうで、別に寝ぼけているわけじゃありません。
足が速い魚ですし、まさしく「地の味」ですね。
ここのご主人は漁師さんに〆め方をきちんと指定しているそうで、その辺りは食べると判るんです。
血の回っていない香りと身質。最上級の食材+きちんとした技術。だから驚く程美味しい。
ご主人には色々と根ぼっけについて熱く語って頂き、料理談義に花が咲きました。

番外編
浦幌・スパカツ
北海道-浦幌スパカツ-460.jpg
熱々のフライパンに、スパゲッティ・とんかつ・大量のミートソース...
衝撃のボリュームでした!
だって、食品サンプルより大きい実物の料理って見た事あります?(笑)
これ、また食べたくなって禁断症状が出そう(笑)

番外編
下頃部(したころべ)・野生のタンチョウ
北海道-たんちょう.jpg
もちろん食べてないですよ(笑)
初めて野生のタンチョウを見ました。のどかにしてましたね〜。



で。
東京への帰り道、三陸沿いを通って来ました。
あれから20ヶ月。
震災の傷跡はまだ生々しいままですが、漁港や市場は動いていて活気がありました。
三陸市場-460.jpg
ただ仮設住宅は物凄い数があり、復興への道のりは険しい...
報道に乗る事も随分減ってしまっていますが、無関心になる事が一番良くないなと痛感。
復興援助の本も直後には随分出ましたが、あれからあまり出てないですよね...
緊急性のなくなった今の段階で、僕らが被災地から離れた東京(もちろんそれ以外の日本全国)にいて日常的に出来る支援って、金銭面での支援だと思うんです。すなわち、被災地域の食材を買う事だと思います。

レシピブログさん、春で震災から2年になる事ですし、三陸の方々と協力して「三陸の食材」をテーマにした料理本を出しませんか?


おっと。話しがそれましたね。

それにしても、
やっぱり北海道は美味かった!
北海道の人達が自慢するのが判ります。
僕の中で「北海道はめちゃめちゃ遠い」というイメージでしたが、今回の旅でグッと近い場所になりました。
また今度、今回行けなかった地域に行ければと思います。

では。また次回!



2012年10月10日 10:27 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

 



トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www1.www.recipe-blog.jp/mt6/mt-tb.cgi/4227


コメントを投稿
名前: 
メールアドレス: 
URL: 
コメント: 
 



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ
もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ無限大♪冷ややっこ
もっと見る>>スペシャル企画
もっと見る>> 連載:人気ブロガーさんのレシピと暮らし
HOT TOPICS

↑PAGE TOP