腸活女子は必見!乳酸菌たっぷりの「古漬け」はいいこといっぱい!

腸活女子は必見!乳酸菌たっぷりの「古漬け」はいいこといっぱい!
浸かり過ぎた糠漬けや、買ったものの冷蔵庫で時間が経過してしまったお漬物など、通常より酸味や塩気が増した「古漬け」。乳酸菌の宝庫というから、見逃せませんね!そのまま食べる方法以外に、どんなアイデアがあるのでしょうか?
フーディストノート
フーディストノート
2015/10/13
2021/10/07
view

白菜の古漬けでジャーマンポテト

炒めることで酸味が柔らかくなります。調味料代わりに、上手く塩気を活かしましょう。

▼レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/82061/blog/15088790

きゅうりの古漬けと生ハムのポテトサラダ

古漬けのポテトサラダなんて斬新!と驚くなかれ。古漬けは言わば、ピクルス代わりのようなもの。和洋のマリアージュに唸りますよ。

▼レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/134049/recipe/829989

古漬けの油炒め煮

こちらはたくあんの古漬けを使った常備菜のレシピ。ごま油や生姜を加えることで、また違った風味が楽しめます。ご飯が進みすぎて困ります…。

▼レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/13701/blog/10777433

白菜の古漬けの漬物ステーキ

これまたインパクトのあるネーミングですが、漬物ステーキは岐阜県の飛騨地方で食べられている郷土料理なんだそうです。卵でとじた状態をステーキと呼ぶなんて、おもしろいですね。

▼レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/82061/blog/14814779

古漬けのヨーグルト和え

どちらも発酵食品同士、古漬けとヨーグルトが合うのはんなとなく想像できますね。和えるだけの1品、水切りヨーグルトを使えば、白和え風にも。

▼レシピはこちら
http://www.recipe-blog.jp/profile/20225/blog/11491288

塩漬けや糠漬けはもちろん、たくあんやキムチまで、一般的に「おいしい」と言われる状態をを過ぎたものは古漬けと考えてOK!乳酸菌たっぷりの発酵食品は、腸内環境を良い状態に保つことはもちろん、免疫力アップに作用するとも言われています。

お口にあわなかった市販のお漬物だって、捨ててしまうなんてもってのほか!炒めたり和えたり、無駄なく消費もできて一石二鳥!賢く食べたいものです。

お知らせ
アンケート回答でプレゼントがもらえる♪アプリダウンロードキャンペーン実施中!
この記事のキーワード
関連記事
新着記事